
【絶景】梅雨が明けたら夏シーズン☆「絶景渓流スポット」厳選5つの紹介♪
夏シーズン到来!
夏をデザインするのはとっても大切☆今回は夏におすすめ「マイナスイオン」を感じることができる厳選した5つの絶景スポットを紹介です。日々の忙しさや慌ただしさから解放されること間違いなし!
日本の絶景・・・堪能あれ♪
【青森・十和田湖】奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)
緑いっぱいの大自然。ついつい車を止めて寄ってみたくなるスポット。涼しいので避暑としても最高です☆

十和田湖一帯は本当に素敵なスポット☆ハイキングコースとしても有名です。銚子大滝では思いっきりマイナスイオンを感じることができます。カラッと晴れた日だと十和田湖全体の絶景を拝めます☆
銚子大滝 十和田湖
銚子大滝と十和田湖からの絶景は必見!夏だけでなく、オールシーズンで楽しめるスポットです☆
●十和田湖 奥入瀬渓流(とわだこ おいらせけいりゅう) 住所:青森県十和田市奥瀬
【福島・裏磐梯】五色沼湖沼群(ごしきぬまこしょうぐん)
湖沼の国、福島県「裏磐梯(うらばんだい)」特に神秘的な五色沼は外せない絶景スポット。ミシュラングリーンガイドの1つ星認定されていることもあり、外国人観光客も多く訪れます。青沼、赤沼、毘沙門沼、みどろ沼、瑠璃沼などと多くの湖沼から成り立っています。季節によって湖沼の色がエメラルドグリーンやコバルトブルーに大変身☆色を楽しむこともできます。

天気が良い日は磐梯山がくっりと見えて、これもまた絶景スポットです。沼の色と自然を楽しめるとっておきスポット「五色沼」。ぜひぜひ。
瑠璃沼 磐梯山
●五色沼湖沼群(ごしきぬまこしょうぐん) 住所:福島県耶麻郡北塩原村桧原
【山梨・甲府】昇仙峡(しょうせんきょう)
日本一の渓谷美で「清流と水晶の秘境」と言われている山梨県甲府の昇仙峡。全国観光地百選の渓谷の部、第1位。平成百景でも全国第2位という絶景スポットです☆イベントも多くあって、オールシーズン楽しめるのもうれしいですね。

ハイキングコースもあります。仙娥滝(せんがたき)と石門は必見です。外国人観光客や家族連れ観光客も多く訪れます。
石門 仙娥滝
【栃木・那須塩原】乙女の滝(おとめのたき)
栃木の那須塩原にある乙女の滝。落差約10数メートルのきれいな滝。季節によっては色々な滝の顔を見ることができます。特に夏は滝から出る天然のミストシャワーを楽しめます☆思いっきりマイナスイオンを感じることができるとっておきのスポット。

また、天気が良ければトレッキングもできます。最高那須塩原www思いっきり自然を楽しめます。
那須岳 茶臼岳
●乙女の滝(おとめのたき) 住所: 栃木県那須塩原市板室
【京都・京丹波町】琴滝(ことたき)
最後のおすすめスポットは古都京都の「琴滝(ことたき)」。高さ43メートルから流れ落ちる姿はまさに絶景☆京都の自然200選にも選出されている「琴滝」。堪能あれ!

琴滝はもちろんのこと京丹波町には「質志鍾乳洞(しずししょうにゅうどう)」があります。町の天然記念物に指定されています。こちらも併せて観光するのもあり☆
●琴滝(ことたき) 住所: 京都府船井郡京丹波町市森
梅雨が明けたら一気に夏モード!このタイミングで絶景スポットプランニングをやってみるのもよいですね!
絶対に外さない「絶景おすすめスポット5選」。ぜひ行ってみてください!
7件のフィードバック
[…] 【後で読む】梅雨が明けたら夏シーズン☆「絶景スポット」厳選5つの紹介… […]
[…] 【後で読む】梅雨が明けたら夏シーズン☆「絶景スポット」厳選5つの紹介… […]
[…] 【後で読む】梅雨が明けたら夏シーズン☆「絶景スポット」厳選5つの紹介… […]
[…] […]
[…] ⇒【あとで読む】梅雨が明けたら夏シーズン☆「絶景渓流スポット」厳選5つ… […]
[…] ⇒【あとで読む】梅雨が明けたら夏シーズン☆「絶景渓流スポット」厳選5つ… […]
[…] いかがでしょうか、絶景の夕日が見える場所5選♪どこで見ても懐かしく切なくさせくれる夕日。いつもは足早に過ぎてしまいますが、たまには足を止めてゆっくりと眺めてみては。後で見る⇛涼めて癒やされる絶景スポット渓流編♪ […]