
新入社員の80%が女子だった・・・女性社員から好かれる5つのポイント
4月に入り、あなたの勤めている会社にも多くの新入社員が入社してきたと思う。
本当に初々しい。
世の中、いろんな人がいるけどはっきり言えることがある。
それは女性社員からの好感度の高い男の99%は「モテる男」ということ。
逆に女性社員から好感度低めの男はモテない。彼女ができたとしてもすぐに別れるといったケースが多いように思う。
そう・・・モテたいと思ったらまずは会社の女性からの好感度をマックスで上げれる努力をすればいい。
すでにいる女性社員はあなたのことをよく知っていると思うから、そこはターゲットにせずこの4月に入ってきた女性新入社員をターゲットにしよう。
ということで今回は「女性社員から好かれるためポイント」の紹介。
最低限意識してやるべきポイントを5まとめてみた。
①見栄(みえ)を張らない

これはガチでNGなんだけど、やってしまう男が多いんだよなぁ。会社で見栄を張ってもロクなことがない。自分をよく見せようと頑張るんだけど、見栄っ張りはまず良く見られない。張りぼて感満載でいつの間にか社内でもピエロ的な存在になっちゃう。そう大切な一つ目のポイントは社内で見栄を張らないということ。気をつけて。
②背中で見せる

女性っていうのはホルモンの関係上、頼りがいのある男に惹かれる。そりゃそうだ。頼りがいのない男の赤ちゃんとかって生みたくないでしょ・・・会社内でもそう。しんどい仕事、急なトラブルなどピンチの状況のときこそ男は「背中で見せる」。積極的に目の前の問題を解決していく姿を女性新入社員に見せていこう。ほぼ間違いなく頼りがいのある男認定されてあなたの好感度上がるからさ。
③全新入社員に対して平等に接する

ついついかわいい女性社員がいると特別扱いしたくなっちゃうものだけどそこはグッと我慢して全ての新入社員に平等に接しよう。「あの子だけ特別扱いしている・・・」なんて思われたら一気に社内で浮くからさ。好感度どころの騒ぎではなくなるよ。目の前の女性社員がとってもかわいくて、とっても性格が良かったとしても他の社員と平等に接することを心がけよう。
④笑顔で挨拶は基本中の基本

二日酔いがしんどかろうが嫌なことがあろうが、笑顔で挨拶は必須。特に朝の挨拶。挨拶は最低限のことだから逆に挨拶がなければ好感度どうのこうのって話にはなってこない。新しい職場で、先輩社員に笑顔で「おはよう!」とかって言われたらうれしいもんでしょ!逆に不機嫌に挨拶されたらその先輩社員の印象って最悪じゃん・・・簡単にできることだから継続してやってもらいたい。
⑤積極的に語りかける

「仕事どう?」「お疲れ様!」的な感じ・・・照れから語りかけれない奥手男子って結構いるからさ。これも挨拶と同じで誰でもすぐにできる。女性社員からすると「自分を気にかけてくれてるんだ・・・」ってきっとうれしくなると思うよ。当たり前のようでできていないこの語りかけ。意識してみて。
以上5つのポイントだったがいかがだろうか???
他にも自分の話ばかりしない・・・とかってのもあるけどそれは本当に当たり前ということでポイントからは外した。
冒頭でお伝えしたことを再度繰り返そう。
「女性社員からの好感度高めの男はプライベートでもモテる」
是非ともこの5つのポイントを実践してもらいたい☆