
【グルメ】「居酒屋デート」は失敗するはウソ!居酒屋デートで利用できるお店情報【時津洋(ときつなだ)】
気になる女性とデートをするってなったときに最初にぶち当たる「壁」はお店選び。
世の多くの男はお店選びで本当に悩む。
そして、ちょっと背伸びをしたようなお店を選ぶんだよね。
これ「奥手男子あるある」。
鉄板はおしゃれなイタリアン・・・
これって実はいうと落とし穴。
彼女がイタリアンが好きかどうかわからないし、もしかしたらイタリアンではなくて和食が好きかもしれない。
だから、最低限「好きな食べ物」はヒアリングした上でお店は選びたい。
さらに、驚くことにネット上では「初デートで居酒屋はNG」みたいな情報がわんさかある。
これも落とし穴。
もちろんファミレスとか居酒屋チェーン店はダメだよ。女性だってある程度は期待して「初デート」に望むわけだし、それ以上にこの類の店に連れていかれると間違いなく「軽い女」に見られてると思われて次のデートはない。
結論を言うと、お店選びは大切だけど変に背伸びをする必要はない。
居酒屋だって美味しくて、さらにはデートで利用できるお店もわんさかある。
●詳しくはこちらから⇒「居酒屋デートは失敗する」はウソ!成功率を爆上げさせる8つのポイント
デートで利用できる居酒屋もインプットしておきたい。
デートを制する者は飲食店情報が他の男ともより多い。
ということで、今回はデートで使える居酒屋の紹介。
力士が作った絶品居酒屋「時津洋(ときつなだ)」

場所は「大手町」
元力士の時津洋が作ったお店。
お店は2階建てになっていて、お店の人に伝えると半個室仕様にもできる。
店内は活気があふれている。初デートは「シーン」としたお店よりも多少活気のあるお店を選ぶのが吉。そっちの方が緊張がほぐれて会話も弾むというものよ。
料理もおいしい。
鍋系も多い!鍋好きの彼女だったら絶対に喜ぶ。
とは言え、初デートで一つの鍋を一緒につつくのは多少ハードル高めに感じて今回は鍋以外の一品料理を注文。
量もほどよくて、2人でシェアするには十分★

ウニと和牛が相性が抜群だった。

とんかつはイベリコ豚でほどよく脂がのっていてこれまた絶品。
何よりも変に緊張をせずにしゃべることができる空間がうれしい。

山芋のお好み焼き。これはつまみにもなる。焼酎、日本酒、ワインとアルコールも豊富だからこの点もポイント高め。
夜は居酒屋になるけど、昼はランチもやってる。
ランチのおすすめはから揚げ定食。
ちゃんこ鍋もついてくるメニューもあり。
●ランチ詳細はこちらから⇒【東京・神田】ビジネスマンの隠れ家ランチVol,4☆ちゃんこ専門店でボリューム満点ランチ!【時津洋】
大切なことはネット上に転がる「初デートで居酒屋はダメだ」という情報に転がされないことだ。ベタな男はイタリアンを選ぶからその他大勢の男との差別化にもつながる。初デートの本質は「彼女からの評価を上げる」ことだからさ。彼女の満足するようなお店情報は常にインプットしよう。
●SeeSee編集部が送る「初デート」で利用できるお店情報★
●詳細はこちらから⇒時津洋(食べログより)