
知らないと危険!奥手男子を喰い物にする「思わせぶり女子」7つの特徴
女性慣れしていない”奥手男子”が特に気をつけなければならない「2タイプ」の女性。このタイプの女性にハマるととんでもないことになる。
1つ目は「隠れメンヘラ女子」タイプ。
詳しくは先述した【知らないと危険!付き合う前に知っておきたい「隠れメンヘラ女子」7つの特徴】を読んでもらいたい。
束縛されたり、延々と悩みを聞かされたり、突然泣き出したりとこの手は本当に危ないからガチで気をつけて欲しい。
そして2つ目が「思わせぶり女子」タイプ。
これは見抜きづらい点が厄介。
「もしかして、俺に気があるんじゃね?」的なことを散々思わせて、告白してみるとあっさりフラれる。期待をさせるだけさせて、最後はその期待を木っ端みじんにするタイプ。

現実問題、奥手男子の中にもこの「思わせぶり女子」に翻弄されたことが原因で人間不信になったり自分に対して自信をなくしちゃったタイプは多い。
- 好きでもない男に甘える
- 寂しがり屋と見せかける
- 自分を気にかけて欲しいアピール
- 承認欲求が異常に強い
- 自分が浮気をするのはいいけど、相手がするのは許さない
- ブリっ子キャラ
これらは思わせぶり女子の心理状態。もはやメンヘラレベル。にも関わらず経験の少ない”奥手男子”の中には甘えられたり、気にかけて欲しい発言をされたりすると「頼りにされている」と勘違いして舞い上がるタイプが多い。
散々舞い上がった挙句、最後の最後に落とされるといった状況は絶対に避けよう。
「思わせぶり女子」はあなたのことが好きなわけではない、不特定多数の男が自分に振り向いてくれる過程をただ楽しんでいるだけ。
本日はハマると悲惨な結果になる思わせぶり女子を見抜く方法をお伝えします。
思わせぶり女子の特徴7つの紹介。
【1】聞いてもいないのに過去の「不幸話」をする

”最低な男と付きあった経験”や”複雑な家庭環境で育ったこと”など聞いてもいないのに過去の不幸話をしてくる女性。これは「思わせぶり女子」の可能性が高い。男はちょっと不幸そうな女性には優しく、かまってあげるタイプが多い。もっと言えば、守りたくなるといった方が良いか。こういった男たちの潜在的な気持ちを弄ぶ「思わせぶり女子」。この手には気をつけた方がいい。
【2】LINEのレスが早く、やたらと「質問」してくる

LINEでやり取りをしていてレスがやたらと早い。さらには質問ばかりしてくるからやりとりがなかなか終わらない。これも「思わせぶり女」の常套手段。”奥手男子”は自分からなかなか質問できないタイプが多いから、この質問をついつい喜んじゃう。そして、「もしかしてこれって脈あり?」なんて勘違いしてしまう。これが思わせぶり女子の狙いってことを忘れないで。1つ、2つの質問であればまだいいけど、矢継ぎ早に質問されたときは時としてぶっきらぼうな返信をしてみるのもあり。
【3】やたらと日常生活の「報告」をしてくる

これは相手の懐に入る際の常套手段。自己開示をすることによって、相手も心を開いてくれる。で、距離がグッと縮まるわけよ。例えば、手料理の写真を送ってきたり・・・男からすると「おいしそう!」とか「料理うまいんだ!」って言うしかないよねw付き合ってもないのに手料理なんか見せられたら「俺ってちょっと特別な相手になってる?」と勘違いしてしまうよ、普通は。後は「昨日は9時には寝ちゃったよ」なんてちょっと早めに寝ましたアピールね。夜遊びもしない純情な自分アピールだから気をつけて。そういった女に限って夜遊び上等だからさ。
【4】聞いてもいないのに彼氏いない「期間」をカミングアウトする

【1】に続き、聞いてもいないのにシリーズ。こちらから一切話を振っていないにも関わらず「彼氏が●●年いないんだよねぇ」とか言ってくる女子は「思わせぶり」系の可能性が高い。そして、隠れビッチの可能性も高い。彼氏はいないけど、セフレ的な感じの友達は結構いるみたいな。彼氏が長い間いないって聞くと奥手男子からすると「この子は恋愛経験があまりないんだ。俺と一緒だ・・・」的に思ってしまう。自分と同じだと思うと一気に親近感が湧いてしまう。それが思わせぶり女子の狙い。そもそも本当に恋愛経験が少ない女性は聞いてもいないのに自分から「元カレ」の話はまずしない。
【5】「友達いない」発言をするわりにSNS上での友達は多い

「私って仲良い友達があまりいないんだよね・・・」と言う女性に限りSNS上での友達が1000人単位でいるみたいな・・・。つっこみどころ満載のはずなんだが奥手男子にはそれが分からない。友達がいないとかって聞くと男性心理としては「俺ら友達じゃん」みたいなことを言いたくなる。最終的には「友達がいなくてもずっと俺は傍にいる」といった思いになっていくんだよね。で、「もしかして両想い」かもと思ったタイミングで告白しても「友達としか見れない」とかって言われてフラれるんだよね。この手の思わせぶり女子にも気をつけて。
【6】やたらと「ボディタッチ」が多い

これはベタすぎてもはや説明する必要もないかもしれない。思わせぶり女子は男慣れしているからとにかく「ボディタッチ」が多い。男が喜ぶと思ってボディタッチしているからその手に乗ったら最後。やけどしちゃう。女性慣れしていない奥手男子だとこのボディタッチにドキドキするかもだが、思わせぶり女子からするとこんなことは歯を磨いたり風呂に入るくらいの日常レベルの出来事だからさ。
【7】その場で浮いている男を見つけたら誰よりも早く声をかける

これは思わせぶり女子ではなく単に優しい女性と認定されるかもしれないから難しいところ。例えば、職場で浮いている男子がいたとしよう。その男子に積極的に話しかける女性。優しいじゃないか!飲み会でもそう。飲み会で浮いている男に誰よりも話しかける女性。ただ、そんな優しい女性だがこれまで紹介した【1】~【6】の何かしらが該当していたら思わせぶり女子の可能性が高いから気をつけて。
まとめ
これまで紹介した「思わせぶり女子」の7つの特徴だが、あなたの周りに該当する女性はいませんか?「思わせぶり女子」は男が自分に惚れるまでの過程を何よりも喜びます。せっかく好きになった女性が「思わせぶり女子」だった・・・その恋は悲しい結末になる可能性が高い。そうならないためにも常に「思わせぶり女子」には気をつけよう。