
残念な男は知らない!女性からのLINE「脈なし」サイン4つ
空気を読めない男は本当に残念。てか、痛い。
合コンのときに食い気味で話す男
交通機関や静かな飲食店などで大声で話す男
自分の趣味や好みの話ばかりで女性の話を全く聞かない男
などなど。こうやって字面を並べてみると本当に痛い。
そう、世の中には女性とのコミュニケーションを勘違いしている「KY男」が本当に多い。
代表的なもので言えばLINEでのやりとり。
LINE交換をしたからって両想いなわけないのに、舞い上がる痛い男は世の中に多数いる。「脈なし」にも関わらず「脈あり」だと勘違いしてしまう。完全に空気を読まずにやり取りをしてしまう。
今回は気になる女性からの「脈なし」パターンの紹介。
「脈なし」とわかったら空気を読んで、一旦距離を置こう。空気読まないとブロックされたり、既読すらつかない最悪な状況になっちゃうよ。

①2回連続で既読スルーされたとき
これはもう100%「脈なし」。にも関わらず空気を読めない男は立て続けにまた連絡をしようとする。1回目の既読スルーはただ返信を忘れただけって可能性もあるが、2回連続だとそれはもうあなたに「興味がない」ってことだからね。こういったときは一旦距離を置いて静観しよう。もしかしたら、女性の方から後日連絡が来るかもしれない。
②スタンプのみの返信が何度も続くとき
これは結構ベタだが、一旦リアルタイムでのLINEを終わらせようとしている合図。にも関わらず空気を読めない男はスタンプが送られたあとにまた別の話題を振ったりする。かなり痛いし、面倒くさいやつ。もしかして忙しいからスタンプのみの返信になったかもしれない・・・空気を読めない男は基本的に相手の状況は度外視するからね。スタンプが送られてきたら一旦静観しよう。うざいことすると最悪スタンプすら返ってここなくなる。
③食事の日程がいつまでたっても決まらない
これも「脈なし」の合図。あなたとは食事にいきませんという女性特有の暗黙ルールにも関わらず空気を読めない男はそのルールを理解できない。もしさ、あなたに興味があるとしたら食事の日程なんて瞬殺で決まるよ。それが「今月はちょっと忙しくて」「今週はちょっとばたばたしていて」なんてことを言われたなかなか決まらない。それは脈がないということ。空気を読めない男はそこであえてしつこく食事に誘う。そこは空気を読んで静観すべし。「落ち着いたら連絡してねー!」くらいの気持ちで待とう。発情期中の猿じゃないんだからさ。
④話題を振っても話が全く広がらない
これもほぼ「脈なし」の合図。あなたには興味がありません…という合図ですよ。一生懸命、全力で話を振ったにも関わらず「一言」での返信や「スタンプ」のみの返信だとしたらそれは一歩下がって様子を見よう。ただ、空気を読めない男子はそれができない。「話を振る=女性との距離が縮まる」という謎の方程式を作ってしまうのも空気を読めない男子の残念な勘違いだね。
今は「脈なし」だが今後の努力次第で「脈あり」に変わるかもしれない。大切なことは一気に距離を縮めようとしないで冷静に相手のことを考えてコミュニケーションをとっていこうということ。恋は焦らず、でも情熱的に。