
【1泊2日デート】彼女が友達についつい自慢したくなる☆初めてのお泊りデートは「鎌倉・江ノ島」コースで決定!
最近、マッチングアプリがすごい流行ってますね。僕の周りでも使っている人は本当に多いです。
要はそれだけ「出会い」がないってことなんですね。マイナビウーマンによると、世の7割の女子が社会人になって「出会い」がないと感じてる。鉄板理由としては、「仕事が忙しい」「遊ぶ時間がない」「周囲が結婚して出会いの場を設定してくれる人がいない」ってところ。

「彼氏なんていらない!」なんて強がってみてもちょっとSNSを見ると中学高校時代の友達が子供と一緒に遊んでる写真なんかをアップする日常。「強がり」は「焦り」に変わり、いざマッチングアプリをダウンロード。
これだけ「出会い」に飢えている女子が多い新時代・令和。令和男子よ、これが現状だよ。出会いに飢えていると女子とワンチャン・・・じゃなくて、令和女子のために一肌脱ごうよ。と勇ましく言っても、男子には男子なりの悩みがあるよね。
悩みの多くが「デートプラン」。付き合う前は同僚や友達にちょっとおしゃれで女子ウケが良さげなスポットを聞き、「無難」にお付き合いできるような下地を作る。付き合い始めるとちょっとした安定期に入って「無難」は「冒険」に変わる。過去に自分が行ってみて良さげだった店に連れて行くっていうちょっとした冒険をして、彼女がちょっとでも満足そうな表情をした瞬間に「ここのバーニャカウダーマジでうまいから」なんてドヤる。もはや「彼女の好み」ファーストじゃなくて「俺のことをもっともっと知ってくれ」的な男子本能炸裂。
でもね、世の中全てのことにはいつも何かしらの段階がつきまとうんだ。
付き合い初めて3カ月くらいはおいしいもの食べて、お互いの家に泊まりっこなんてして、それだけで満足だったんだけど、そのうち「今度は旅行に行きたいよねー!」なんて彼女が言い出すとまたどこに行くか悩む。だいたいは2人で行く場所を選ぶと思うんだけど、そんな中でもちょっとリードしたいのが男子の心理じゃん。やっぱり彼女の前でかっこいいところとか頼りになりそうな一面を見せたいじゃん。
そんな男子へ、今回は初めてのお泊りデートのおすすめのスポット。
東京から2時間でいけるとっておきのスポット。
「鎌倉、江ノ島」

初めてのお泊りデートはほとんんどのカップルが恐らく1泊2日になると思う。1日目も2日目も思いっきり楽しめる場所。そしてやっぱり最初は無難に行きたいしね。初めて、彼女と海外旅行に行くときに「インド」とか「アフリカ」とか行かないじゃん。やっぱり、グアム、ハワイ、韓国、香港ってところじゃん。とは言っても欲張りにも行きたい。そんなカップルにおすすめのコース。1泊2日の鎌倉、江ノ島旅行へいざ!
【鎌倉・江ノ島デートコース①】鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)

「いいくにつくろう鎌倉幕府」じゃないけど、鎌倉に来たらまずはここから。歴史ある鶴岡八幡宮に行って、運気をたくさんもらいましょう。でさ、お賽銭入れて「今回のデートがうまくいきますように・・・」なんて下心一杯のお願いをしてみようやいやい。
●詳細はこちららから⇒鶴岡八幡宮(公式サイトより)
【鎌倉・江ノ島デートコース②】鎌倉の大仏

鉄板すぎると言ったら鉄板すぎるけど、鎌倉に来たらやっぱり大仏は拝まないとということでスポットに入れました。高さは13メートル以上の大仏は圧巻ですよ。
●詳細はこちらから⇒鎌倉の大仏(鎌倉大仏殿高徳院公式サイトより)
【鎌倉・江ノ島デートコース③】明月院(めいげついん)

梅雨シーズンなんかは紫陽花(あじさい)が咲き乱れる明月院。梅雨じゃなくても日本古来のゆったりとした雰囲気はとっても素敵。お互い心穏やかな気分になり、距離を縮まること間違いなし。
●詳細はこちらから⇒鎌倉明月院(鎌倉の観光ポータルサイトより)
●あとで読む⇒【神奈川・鎌倉】梅雨でも出かけたくなる紫陽花鑑賞☆明月院ブルーを見に鎌倉へ行ってきた【明月院】
【鎌倉・江ノ島デートコース④】ランチは銀座から引き継がれた絶品ビーフシチュー【 備屋珈琲店 】

本格ビーフシチューが食べれるお店。鶴岡八幡宮、大仏、明月院と日本の文化に触れまくった分、あえて洋食。それも伝統的なものが良し!じっくり煮込まれたビーフシチューは絶品の一言。
●詳細はこちらから⇒【神奈川・鎌倉】銀座銘店から引き継がれた伝承の味~ビーフ・シチュー~【備屋珈琲店】
鎌倉を思いっきり満喫したお次は江ノ島に移動。国道134号線をまっすぐ。途中で寄るのはやっぱり新・江ノ島水族館。
【鎌倉・江ノ島デートコース⑤】新・江ノ島水族館

イルカショーはもちろんのこと、屋内は幻想的な新・江ノ島水族館。「水族館なんて鉄板」なんて言われそうだけど、やっぱり鉄板も盛り込みたいよね!万能水族館でエキゾチックのひと時をw
●詳細はこちらから⇒新・江ノ島水族館(公式サイトより)
●あとで読む⇒【東京・池袋】海外観光客も注目☆梅雨でも楽しめるおすすめスポット【サンシャイン水族館】
そしていよいよ江ノ島へ。
【鎌倉・江ノ島デートスポット⑥】弁天橋(べんてんばし)

江ノ島の入り口「弁天橋」。
●あとで読む⇒【紅葉特集】石原さとみを横目にプランニング☆吊り橋効果で背伸びデート♪【おすすめ紅葉スポット】
【鎌倉・江ノ島デートコース⑦】弁財天仲見世通り

江ノ島の玄関「弁財天仲見世通り」をプラプラデート。

【鎌倉・江ノ島デートコース⑧】江島(えのしま)神社

弁財天仲見世通りを上に上ると三大弁財天で有名な江島神社。江ノ島はプラプラと散歩がいいね!
【鎌倉・江ノ島デートコース⑨】国道134号からの絶景

江ノ島からまた弁天橋を渡って国道まで出るのは多少面倒くさくはあるけど、ここから見える夕陽は外せない!遊び倒したフィナーレは夕陽で決定!

【鎌倉・江ノ島デートコース⑩】宿泊は創業400年余の老舗旅館「江ノ島 恵比寿屋】

「島に弁天・旅館は恵比寿」なんてキャッチのもと400余年の年月を経てもなお輝きを失わない老舗旅館。部屋食なので、夜はまったりとしましょ!料理も絶品の数々で満足すること間違いなし。
●詳細はこちらから⇒江ノ島 恵比寿屋(公式サイトより)
1日遊び遠して、おいしいものを食べて・・・令和女子も満足すること間違いなし・・・だと思うwww
次の日はドライブもいいし、今回は1日目に盛り込んだので、1日目鎌倉、2日目江ノ島と分けてもいいね☆1泊2日の欲張りデート!ぜひ!